AIの仕組みや可能性を知って、実際にChatGPTに触って「便利!」を感じませんか。
AIを仕事や商売にどう活かせるかを具体的に学び、実際の活用シーンで自分も試せる状態にしましょう!
■ 開催場所:河内長野市商工会 3階会議室 (河内長野市昭栄町7-3 キックス隣)
■ 開催日時:①6月5日(木) ②6月19日(木)
両日とも 19:30~21:00
■ 参加費:市商連会員は無料、非会員は3,000円
■ 定員:40名
■ 申込方法:フォームよりお申し込みください
※定員に達し次第、締め切りとなります。
①6月5日(木)
『はじめてのAI・ChatGPT入門編』
〜「AIってなに?」からはじめよう〜
AIの仕組みや可能性を知ろう
ChatGPTを実際に触って「便利!」を感じよう
[講座内容]
AIとは?どんなことができるの?
ChatGPTってどんなAI?なにが得意なの?
よくある誤解と注意点
お店や日常でのカンタン活用例紹介
実践:ChatGPTに質問してみよう
(感想・活用イメージを共有)
②6月19日(木)
『お店や業務で活かすAI活用編』
〜「使い道が見えた!」から「実際に使える」へ〜
AIを仕事や商売にどう活かせるかを具体的に学ぼう
実際の活用シーンで自分も試せる状態にしよう
[講座内容]
ChatGPTの効果的な使い方(プロンプトのコツ)
AIでできること・できないこと(活用の見極め)
商店での活用例紹介(POP作成/SNS投稿/説明文作成など)
実践:自分のお店用に1つ作ってみよう(ワーク形式)
————————————————-
◆ 懇親会について ◆
両日とも勉強会後に懇親会を開催いたします。
お気軽にご参加ください。
参加費:5,000円
場所:Bb cafe(西之山町16ー4)
————————————————-
~ 講師プロフィール ~
児島一平
株式会社一善堂 代表取締役
大阪府池田市出身
2005年 天神橋筋商店街にてリサイクルショップで起業
2012年 WEB物販事業を開始。株式会社一善堂設立
2014年 河内長野市にて里山再生のNPO法人を設立
2018年 大阪市から河内長野市へ転居
2020年 SNS事業開始
SNS総フォロワー約5.5万人
・X(Twitter):23,000+5,000
・Instagram:複数アカウント計1.3万
・TikTok:1万
・Facebook・その他SNS:計約4,000
Zoom相談件数2000件超
公式LINE登録者2000名超
SNSマーケティング長期コンサル実績100名超
X運用代行実績30社超
X運用オンラインサロン60名超在籍
■お問い合わせ■
河内長野市商店連合会
TEL:0721-53-9900 (9:00~16:00)